Wolfgang BonnessによるPixabayからの画像
こんばんは。
今日はダリー語の諺(ضرب المثل)を紹介します。
今回も日本語と同じ意味です。
共通することわざが、結構ありますね。
دوست آن است که گیرد دست دوست
در پریشان حالی و درماندگی.ا
(dost aan ast ke geerad dast-e dost dar perayshaan haalee wa darnaabdagee.)
訳:まさかの時の友こそ真の友
(苦悩し困窮している時に友の手を取れる人こそ友人だ)
日本語の「まさかの時の友こそ真の友」は全く同じ意味です。
英語でも、A friend in need is a friend indeed. と言いますね。
落ち込んでいるとき、困っているときに声をかけてもらったことって、
いつまでも忘れないですね。
具体的な言葉にならなくても、気に掛けていることを伝えるだけで勇気をもらいます。
私も友人にとってそんな存在になりたいです。
今日も読んでくださりありがとうございます。