こんにちは。
皆さんはアフガニスタンの国花はご存じですか。
すでに画像が見えてしまっていますよね・・・(汗)
実は、チューリップなんです。
私もまだアフガニスタンのことを学んでいる途中ですが、
本を読んだり話を聞いていて、
かつてはとても美しい国だったのだろうなと思うことが多々あります。
他にチューリップを国花としている国は、
イラン、トルコ、ハンガリー、オランダでした。
アフリカのガボンは、アフリカン・チューリップ・ツリー
(和名 カエンボク)を国花としているそうです。
チューリップという名前ですが、樹木の花ですね。
チューリップの花言葉を調べたところ、以下のサイトで
「名声」「思いやり」「愛の告白」と紹介されていました。
より詳しくチューリップの色別の花言葉も書かれていましたので、
ご興味ある方はどうぞご覧になってください。
(個人的には黒と黄色のチューリップの花言葉が驚きでした。
黄色いチューリップが買えなくなりそう!)
horti.jp
ちなみに日本の国花は正式に法律で定められていないのですが、
桜と菊の両方と言われています。
どちらも日本人にとって馴染みが深く、美しいお花ですね。